
コーレル・ディスカバリーセンター・ジャパンにようこそ
ここでは、コーレル製品の使い方紹介や提案などを行っています。
CorelDRAW – 印刷に最適なPantoneカラーパレット
スポットカラー(Pantone® カラー)はカスタムインキで作成され、通常、CMYK インキを使用して特定のカラーを作成できない場合や、カラーの一貫性が必要な場合に使用されます。 (more…)
CorelDRAW – パントンカラーワークブック
Pantone カラーパレットについて Pantone カラーライブラリ CorelDRAW Graphics Suite では220 色以上の新しいパントンカラーを追加費用なしで使用できます。 (more…)
CorelDRAW – Pantone Color Palettesを印刷に使用するには
Pantone® Colorsに入る前に、よりよく理解するために、用語について説明しましょう。 (more…)
大衆文化におけるベクターアート
ここでは、大衆文化におけるベクターアートについて説明します。芸術家志望の方、若手クリエーターの方、デザインプロジェクトに携わるマーケターの方など、現代のツールはクリエイティブなプロセスをより身近で楽しいものにします。 (more…)
SVG画像の魔法:Webデザインの新たな可能性を探る
もしあなたがグラフィックやデザインに興味があり、新しい表現手法を試してみたいと思っているのであれば、SVGの知識は必須。 SVGは、魅力的でクリエイティブな表現を可能にする画像形式です。 (more…)
【オンライン展示会のご案内】Corel×MindManager×Parallels 3ブランドのオンライン展示会を開催します!!
【オンライン展示会のご案内】Corel×MindManager×Parallels 3ブランドのオンライン展示会を開催します!! 4月20日(木)9:30〜13:00より、Corel製品(CorelDRAW、VideoStudio、PaintShop Pro、WinZip)、MindManager(MindManager Enterprise)、Parallels(Parallels Desktop for Mac Business Edition、Parallels RAS)3ブランドのオンライン展示会を開催します。 (more…)
>> 続きを読む 【オンライン展示会のご案内】Corel×MindManager×Parallels 3ブランドのオンライン展示会を開催します!!
ECサイト成功の鍵! 商品の魅力を最大限に引き出す撮影と編集のコツ
ECサイト成功の鍵を握るのは、商品の魅力を最大限に引き出す撮影と編集のコツです。商品写真はオンラインショッピングの世界で唯一の視覚情報源です。そのため、商品写真のクオリティは購買意欲を直結させます。 (more…)
PaintShop Pro – ポピーフレーム
11月11日は第一次世界大戦終結を記念して制定されたリメンブランス・デーです。 (more…)
PaintShop Pro – 2024年カレンダーテンプレート
この無料テンプレートとあなたの写真を使って、オリジナルカレンダーを作成しましょう。 (more…)
PaintShop Pro – ドラマチック風景スクリプト
PaintShop Pro 向けのこの無料スクリプトで、風景写真を印象的にしてみましょう。 (more…)
PaintShop Pro – オレンジリーフオーバーレイ
あなたの写真やビデオに「覗き見」効果を加えましょう。 (more…)
PaintShop Pro – ハロウィンフォトフレーム2023
トリックオアトリートの写真を楽しく飾ります。 (more…)
視聴者の心をつかむYouTube動画の作り方:初心者のための編集の基本とステップバイステップガイド
「視聴者を惹きつける高品質なYouTube動画を編集したけど、何から手をつけたら良いのかわからない」 「いい感じの動画を作成するためのポイントを知りたい」 動画の需要が増す昨今、このように動画編集について、悩みを持つ人も増えているのではないでしょうか。 (more…)
<10/18開催 無料ウェビナー>~超初心者編~【とにかく簡単】すぐに始められる動画編集ソフト「VideoStudio」とは?
<10/18開催の無料ウェビナー>~超初心者編~【とにかく簡単】すぐに始められる動画編集ソフト「VideoStudio」とは? 動画編集をしたことがないけど興味がある!といった方にオススメのウェビナーを10月18日(水)に開催します!超初心者向けの内容になっております!! 今回は『VideoStudioの基礎機能』に焦点を当ててVideoStudioをこれから使い始めたい、どのような製品か興味があるといった人向けの説明を致します。 (more…)
>> 続きを読む <10/18開催 無料ウェビナー>~超初心者編~【とにかく簡単】すぐに始められる動画編集ソフト「VideoStudio」とは?
<9/20開催 無料ウェビナー>【ビデオ編集入門】~業務で使える解説動画の簡単な作り方~
<9/20開催の無料ウェビナー>【ビデオ編集入門】~業務で使える解説動画の簡単な作り方~VideoStudioウェビナー 動画編集をしたことがないけど興味がある!といった方にオススメのウェビナーを9月20日(水)に開催します!超初心者向けの内容になっております!! 今回は『VideoStudioの基礎機能』と『業務で活用出来る解説動画の作成方法』に焦点を当てて説明致します。 (more…)
VideoStudio – オーディオキューの使い方
このチュートリアルでは、オーディオ キュー (音楽トラックの拍に対応するタイムライン上のマーカー) の使用方法を説明します。オーディオキューが配置されると、ビデオまたは写真クリップをマーカーに簡単にスナップできます。 オーディオキューを追加するには、主に自動と手動の2つの方法があります。最初に自動を見ていきます。 (more…)
VideoStudio – タイトルにエフェクトとモーションを追加する
このチュートリアルでは、VideoStudioでタイトルを追加およびカスタマイズする方法について説明します。 タイトルにいくつかの改善が加えられた VideoStudio 2023 を使用しますが、タイトルの基本的なワークフローは VideoStudio のほとんどのバージョンで同じです。 (more…)
VideoStudio – レンズフレアビデオオーバーレイ
この無料のアニメーション・ビデオ・オーバーレイを使って、あなたのビデオにレンズフレア効果を追加しましょう。 (more…)
Painter – 単純な選択範囲の設定と微調整
選択範囲は、画像の一部を切り取って、変更、修正、または移動するための効果的で迅速な方法です。特にレイヤーを多用しない場合、選択ツールは画像の一部を編集する簡単な方法となります。 (more…)
Painter Essentials – インターフェースの理解
Painter Essentials 7 で強化されたユーザーインターフェースをご紹介します。 (more…)
Painter Essentials – デジタル水彩画の描き方
著者: ブランドン・マクドナルド このチュートリアルでは、ブランドン・マクドナルド氏が Painter Essentials の新しいデジタル水彩コントロールを説明します。 (more…)
Painter – キャンバスの設定
このチュートリアルでは、Painter のマスターエリートである Cher Pendarvis が、最終的に自宅やオフィスに置くことを想定したキャンバスを設定する方法を紹介します。 (more…)
Painter Essentials – 新しいペイントツール
ようこそ画面から新しい「ドローイング&ペインティングレイアウト」を起動すると、白紙からの制作に最適なツールがUIに設定されます。 (more…)
Painter – Painter’s BLOG のご紹介
Charako House では Painter や CG に関する最新情報を発信しています。 (more…)
PDF完全ガイド:基本からビジネス活用、セキュリティまで
PDFの基本からビジネス活用、セキュリティまで網羅した完全ガイド。実践的な使用例と効果的な管理方法を詳細に解説し、デジタル文書の新たな可能性を探ります。 (more…)
WinZip – ライフサイクルポリシー
WinZip® に関する重要なお知らせです。 (more…)
WinZip Enterprise – 機能や設定をカスタマイズするには
WinZip Enterprise なら情報システム部門が必要な機能やセキュリティ設定をしたインストーラーを社内展開できます。 (more…)
WinZip – ゼロトラストセキュリティを実装するには
機密データを保護し、サイバーセキュリティ防御を強化することが不可欠です。そこで、ゼロトラストセキュリティがゲームチェンジャーとして浮上しています。 (more…)
WinZip – 新しくなったWinZip:強化されたデータセキュリティと生産性向上
最近WinZip®が行った調査によると、組織のデータセキュリティを担当する業界専門家の41%が、過去12か月間にセキュリティ侵害を報告していることが明らかになりました。 今日の進化し続けるデータセキュリティ環境で組織が直面する明確な課題と脅威を克服するために、データ保護を強化し、刺激的な新機能を提供するべく設計されたWinZipの最新バージョンを発表できることを嬉しく思います。 (more…)
WinZip – データセキュリティの脅威トップ10を防ぐには
企業は、組織の内外から発生するものを含め、さまざまなサイバー脅威に直面しています。WinZip® Enterpriseには、安全なドキュメントの保存と共有、簡単なバックアップ、直感的なクラウド管理を可能にするさまざまな機能があります。WinZip Enterprise が、組織のサイバー攻撃対策にどう役立つかをご覧ください。 (more…)
【ChatGPT×マインドマップ:ウェビナーのご案内】【最新AI活用】~ChatGPTによる人的資源の割り当てとマインドマップによるプロジェクト管理~
【最新AI活用】~ChatGPTによる人的資源の割り当てとマインドマップによるプロジェクト管理~ <MindManagerのウェビナーを開催します(ゲスト講師の登壇)> 今回のウェビナーは現職の大学教授をゲスト講師としてお招きして、今回はプロジェクト管理を進める上で重要な『タスク担当者(人的資源)の割り当て』というテーマでマインドマップの新たな可能性についてお話します。いま話題の『ChatGPT』を活用したマインドマップの作成方法についても知ることができます。 (more…)
>> 続きを読む 【ChatGPT×マインドマップ:ウェビナーのご案内】【最新AI活用】~ChatGPTによる人的資源の割り当てとマインドマップによるプロジェクト管理~
アイデアを生み出す効果的な手法:管理職のための実践ガイド
企業経営・業務のアイデア出しを目的として、ブレインストーミングといった会議を実施しているけれど、思うような成果を得られないとお悩みではないでしょうか。品質の高いアイデアを生み出したいのなら、効率的な手法を見つけ出すことが重要です。 (more…)
【マインドマップ:ウェビナーのご案内】【第2弾】マインドマップのビジネス活用術 ~プロジェクト管理編~
【マインドマップ:ウェビナーのご案内】【第2弾】マインドマップのビジネス活用術~プロジェクト管理編~ <MindManagerのウェビナーを開催します> マインドマップといえば、頭の中で考えていることを脳内に近い形でビジュアル化する思考の表現方法の一つです。そんなマインドマップを基礎技術にして、よりビジネスで活用して頂けるように開発されたツールが「MindManager」です。現在マインドマップのビジネス活用術というテーマで、全4回に渡って、マインドマップの効果的なビジネス利用をお伝えするウェビナーを開催しております。今回はその2回目ということでマインドマップのビジネス活用術(プロジェクト管理編)です。 (more…)
>> 続きを読む 【マインドマップ:ウェビナーのご案内】【第2弾】マインドマップのビジネス活用術 ~プロジェクト管理編~
<60日間無償キャンペーン> Parallels Desktop ビジネス エディションのトライアルのご案内(お申し込み期間:11月6日~12月31日)
Parallels Desktop ビジネス エディション のチーム評価用無償ライセンスをご提供!!なんと!期間は60日!最大50名のチームで利用できます! 会社や教育現場などで実際に組織導入して試してみたい方は是非この機会をご利用ください!! (more…)
>> 続きを読む <60日間無償キャンペーン> Parallels Desktop ビジネス エディションのトライアルのご案内(お申し込み期間:11月6日~12月31日)
Parallels RAS でFSLogix Profileおよび Officeコンテナーを自在に管理
クラウドキャッシュと高度なロギングシナリオを含む、FSLogix ProfileおよびOfficeコンテナーの容易なインストールと完全な設定! (more…)
>> 続きを読む Parallels RAS でFSLogix Profileおよび Officeコンテナーを自在に管理
Parallels がGartner® Magic Quadrant™ for Desktop as a Service 2023 においてHonorable Mentions に選出
Parallels チームは、Parallels が 2023 Gartner® Magic Quadrant™ for Desktop as a Service の Honorable Mentions に選出されたことを発表します。 (more…)
その他の新着記事
第85回耳鼻咽喉科臨床学会学術講演会の参加レポート
VideoStudio のハンズオンセミナー/ブース出展 この度、2023年6月24日・25日に第85回耳鼻咽喉科臨床学会学術講演会が開催され、私たちコーレル株式会社も参加いたしました。そこで、今回の概要をレポートいたします。 (more…)
未来の仕事のあり方を再構築する
Alludo の名前はまだ聞き慣れないかもしれませんが、私たちは決して新参者ではありません。CorelDRAW 、Parallels 、MindManager 、WinZip など、皆様がご存知のブランドの親ブランドです。 (more…)
ベータテスター募集中!
あなたの声が将来の製品の形作るのに役立ちます! コーレルでは常に新しいソフトウェアとイノベーションに取り組んでおり、現在、CorelDRAW®、Corel ® Painter® 、Corel PaintShop Pro® や最近リリースされた PhotoMirage™ のような新製品の次世代バージョンを提供するためにベータテスターを募集しています。ベータテスターは、開発のお手伝いしていただくかわりに、新機能を最初に見ることができます。 (more…)
製品およびサポート情報
各製品情報やサポートページは下記リンクからお願いします。
コーレルについて
世界中の何百万人もの知識労働者が Corel 製品により、質の高い仕事をより迅速にこなすことができています。Corel は業界で広く認知されたソフトウェアブランドを提供し、個人やチームによる創造や共同作業を強力にサポートし、優れた成果へとつなげています。Corel は、インスピレーションを与え、ユーザーの目標を達成するために、CorelDRAW®、MindManager®、Parallels®、WinZip® など幅広い画期的なアプリケーション群を提供してまいりました。Corel についての詳細は、www.corel.com をご覧ください。