
最新バージョン CorelDRAW Graphics Suite 2025 リリース
最新バージョンのリリースに伴い、基本的な使い方、新機能を学びます。
本セミナーは、イラストレーションツールの初心者向けに使い方が学べるウェビナーです。
昨今、チラシやWeb広告などのデザインを外注せず、自社で内製化する企業が増えております。
またAIを使ったサービスだと思い通りのものが完成しないことも。
これからイラストデザインを始めたい方、どんなことができるか知りたい方必見です。
プロから学ぶイラストツール ウェビナーのご紹介!
【ウェビナー概要】
<今回のテーマ概要>
CorelDRAW Graphic Suite の最新バージョンのリリースに伴い、基本的な使い方、新機能を学びます。
入手方法や販売形態などもまとめて紹介!
- ご挨拶
- CorelDRAWに関するご紹介
- サブスクリプションと永続ライセンスの違い
- 新機能および基本機能の紹介
- 販売形態の紹介
- 質疑応答
※本ウェビナーは初級者~中級者向けの内容となっております。
※ウェビナーの内容に関して、当日の状況によっては事前連絡なしに変更がある場合がございます。

■スペシャル講師 西村 太一氏
テクニカルライター・デモンストレーター・クリエイター
2010年頃から書籍や株式会社工学社「月刊I/O」の記事を担当。
主に動画編集ソフト、デザインソフト、VR、画像生成AI、3Dソフトなどの雑誌記事やWeb記事を執筆しており、これまでに5冊の書籍を出版。
2005年から店頭デモンストレーターを約9年間担当、その後ICT支援員・運用コーディネーターとして約9年間、小学校・高校の先生や生徒にソフトウェアや機器の支援を行うなどICT教育の推進にも貢献。デモンストレーションの経験を生かし、初心者目線で分かりやすい言葉や操作、親しみやすさを心がけている。
日本デザイナー学院グラフィックデザイン科でデザインを学び、声優養成所やワークショップで演技・発声を学ぶ。現在はクリエイターとして動画制作・記事作成・Web配信を行ったり、客演として舞台に立つなど、多方面での活動を続けている。
【Youtube】www.youtube.com/@ww030b
【X(旧Twitter)】https://x.com/t_nishi2112
【サイト】https://crosscolors.net/
CorelDRAW ウェビナーの概要
テーマ:【イラストレーション初級編】初心者でも簡単にオリジナルロゴが作成できる!
日時:2025年3月26日(水)14:00~14:30
参加費用:無料
定員:先着500名(定員に到達した時点で締め切らせて頂きます)
開催場所:オンライン(ZOOM)
ご用意するもの:特にございませんが、CorelDRAWのトライアル版を本サイト下部よりインストールして頂くと動作を確認しながらウェビナーに参加できるのでおススメです(任意)。また、第一弾のアーカイブ動画(本サイト下部に埋め込み)をご視聴されることもオススメ致します。
お申し込み方法:下記参加お申し込みフォームよりお申込みをお願い致します。
セミナーに関するお問い合わせは下記メールアドレスにご連絡ください。
コーレルセミナーお問い合わせ先:biz-jp@corel.com
第1弾のアーカイブ動画はコチラ
今回参加される方は前回のウェビナー【第1弾:【初心者必見!!】~プロから学ぶイラストツールの使い方~】を視聴されることをお勧めします(見ていなくても参加自体は問題ございません)。
下記YouTubeよりご視聴ください。
セミナー参加の前に無料でCorelDRAWを体験しよう
CorelDRAWの無料体験版は以下リンクより利用できます。15日間製品版と同様の機能が使えますので是非ご評価ください。
【CorelDRAW無料トライアル参加リンク】
CorelDRAW無料トライアル参加申し込み

グラフィックソフトのデザインを知りたい方は本ウェビナーに是非ご参加ください。
ウェビナーの申し込みフォームに移動します。
#イラスト、 #デザイナー、 #アパレル、#ツール、#ベクター、#編集、#ChatGPT